エコキュートとエコジョーズの違いって?選ぶ際の基準についても解説
エコキュートとエコジョーズはどちらも省エネ型の給湯器ですが、その仕組みや特徴には違いがあります。この記事では、エコキュートとエコジョーズの基本的な違いを解説し、それぞれの特徴、メリット・デメリットを紹介します。
給湯器の交換や設置を検討されていて、エコキュートやエコジョーズに興味がある方、違いを知りたい方はぜひチェックしてください。
エコキュートとエコジョーズの違い
それでは早速、エコキュートとエコジョーズの違いを見ていきます。それぞれの仕組みや特徴を解説した上で、メリット・デメリットを解説します。
エコキュートとは?
空気の熱を利用してお湯を作る省エネ型の給湯器です。ヒートポンプ技術を活用して、周囲の空気から熱を取り出し、それを用いて水を温めます。電気ヒーターを使う従来の電気給湯器と異なり、環境に優しく効率的なのが特徴です。
外見はエアコンの室外機に似ていて、コンプレッサーで圧縮・高圧化して高温にし、その熱を水に移してお湯を作り出します。水に熱を伝えた後、膨張させて再び温度を下げ、このプロセスを繰り返すことで効率よくお湯を生産します。
また、保温性の高い貯湯ユニットにより、一度沸かしたお湯を長時間保温できます。上部に熱いお湯を、中段にぬるま湯を、下部に冷たい水を層状に保持し、使用に応じて適切な温度の水が供給されます。
【メリット】
・光熱費を削減できる
・環境に優しい
・貯水タンクとしても活用できる
夜間の安価な電力を利用してお湯を沸かし、その熱を高性能な断熱タンクで保持するため、翌日に使用するまでに再加熱の必要がなく、エネルギーコストを削減することが可能です。さらに、深夜電力だけでなく、昼間の太陽光発電と組み合わせることで、さらなる経済性の向上が期待できます。
また二酸化炭素の排出を抑えられるため、環境への影響が少ないことも大きな利点です。さらに大容量の貯水タンクは災害時の水源としても有効です。例えば、450リットルのタンクは、4人家族の基本的な生活用水として約9日間分を確保でき、緊急時の水供給としての役割も果たします。
【デメリット】
・初期費用が高い
・広いスペースが必要
・水圧が弱め
・お湯切れすることがある
初期費用は30万円から60万円程度と高額であり、住宅の構造によっては設置工事で更にコストがかさむことがあります。
加えて、広い設置スペースが必要なため、限られた空間の中での導入が難しいケースもあります。貯湯タンクからお湯を送る仕組みのため、水圧が弱く、特に二階建ての家庭では水圧の問題が顕著になります。
また貯湯タンクのお湯がなくなると使えなくなるため、一時的にお湯の使用量が増えた場合にお湯が出なくなるのもデメリットとして挙げられます。
エコジョーズとは?
少ないガスで効率良くお湯を作る省エネ型の給湯器です。給湯器としての最大の特徴・違いは、高い熱効率でガスの燃焼により生じる熱を二重に利用することでエネルギーを節約し、通常のガス給湯器よりも少ないエネルギーでお湯を供給できます。
ガス燃焼によって発生する高温の排ガスを単に外に放出するのではなく、二次熱交換器で利用して再度水を予熱します。この仕組みにより、水を加熱するために必要なエネルギーが減少し、ガス消費量が節約され、二酸化炭素の排出量も低減します。
具体的には、一次熱交換器で水が加熱された後、通常は排出される高温の排気ガスを二次熱交換器で再び利用して、冷水を事前に温めることが行われます。
この予備加熱された水は、その後再び一次熱交換器に送られ、燃焼による熱で最終的に所望の温度まで加熱されるのです。
【メリット】
・エコキュートよりも初期費用が安い
・設置場所を選ばない
・通常の水圧で使用できる
・お湯切れの心配がない
従来のガス給湯器に比べて光熱費を削減できるエコキュートは、特にお湯の使用量が多い家庭においては節約効果が高くなります。またエコキュートと比較して、初期費用が20〜40万円と比較的安いのもメリットとして挙げられます。
さらに、エコジョーズは設置場所を選ばないため、限られたスペースにも設置することが可能です。そして通常の水圧で利用できるため、エコキュートのように水圧が弱いということはなく、仕組みに違いがあるため、お湯切れの心配もありません。
【デメリット】
・一般的な給湯器と比べると初期費用は高い
・ガスの使用量が少ないと節約効果は薄い
エコキュートに比べると初期費用は安いものの、一般的なガス給湯器と比較すると、本体価格や工事費用は高めですので、その点はデメリットになるでしょう。
また節約効果に関しては、ガス使用量が少ない家庭では、エコジョーズの高い熱効率を活かしきれず、その経済性が充分に発揮されないことがあります。特に一人暮らしやガス使用量が少ない家庭の場合、大きな節約効果を実感するのは難しいかもしれません。
エコキュートとエコジョーズで迷った場合には
オール電化を考えている、非常時に備えてお湯を確保したい家庭で広い設置スペースがある場合にはエコキュートが適しています。
一方で、お湯の使用量が多い、設置スペースが限られている、通常の水圧で快適に使用したい、お湯切れの心配をしたくないという家庭ではエコジョーズがおすすめです。
ただ、具体的なライフスタイルや設置環境、使用状況等によって最適な給湯器には違いが出てくるため、事前に専門業者に相談した上で判断したほうが良いでしょう。
エコキュートとエコジョーズの違いをチェック
この記事では、エコキュートとエコジョーズの違いについて解説しました。どちらを設置するか迷われた際には専門業者への相談がおすすめです。
東京・千葉・埼玉にお住まいで給湯器に関するお悩みがございましたらぜひ「日東エネルギー」にご相談ください。
創業80年、地域に密着したサービスを低価格かつ高品質で提供しておりますので、ご興味がございましたら詳細をご覧いただければと思います。